ホーム未分類 釜揚げうどん食べて血糖値測ってみた。 今日は、大好き丸亀製麺で、釜揚げうどんを食べてみました。 うどんは、糖質高そうなイメージですが、はたしてどうでしょうか・・・? 気になる結果は・・・!? ↓↓↓↓ おお!? なんか思ったほど上がってないですね。。。 前にスーパーで売ってる、うどんを食べてみた実験結果がこちら↓↓ 赤色のグラフが、うどんなのですが 今回の丸亀製麺の釜揚げうどんと、ほとんど変わりませんね! うどんって意外と、血糖値が上がらないという結果になりました(^ω^=^ω^) うれしー こんな感じで毎日測ってます。 血糖値どうやって測ってるの? ロカボ実験室の無料メルマガ ヾ(・∀・)ノ 糖質制限に役立つ情報をお届けします。 LINE登録ヾ(・∀・)ノ メール登録ヾ(・∀・)ノ *メールアドレス コメントお気軽にどうぞヾ(・∀・)ノ コメントをキャンセルコメント ※ 名前 前の記事 プッチンプリン食べて血糖値測ってみた。 次の記事 よもぎ大福食べて血糖値測ってみた。