ホーム未分類 梨を200g食べて血糖値測ってみた。 今日は、梨を食べて血糖値を測ってみました! 僕、フルーツは全般大好きなのですが、 その中でも梨は、かなり好きな方なのです。 過去に実験したフルーツの血糖値と比較してみました。 結果はどうなるか・・・? 量はどれも200gで同じです。 梨は、緑色のグラフですね。おお、最初にぐっと上がって、すぐ下がってますね。 まあでも、全体的な評価としては、他の果物と同じ感じですかね。 他にも果物の実験を、どんどんやっていきたいと思いますL(‘▽‘)/イェイイェイ こんな感じで毎日測ってます。 血糖値どうやって測ってるの? ロカボ実験室の無料メルマガ ヾ(・∀・)ノ 糖質制限に役立つ情報をお届けします。 LINE登録ヾ(・∀・)ノ メール登録ヾ(・∀・)ノ *メールアドレス コメントお気軽にどうぞヾ(・∀・)ノ コメントをキャンセルコメント ※ 名前 前の記事 酢は、本当に血糖値の上昇をおさえるのか? 次の記事 オールブラン50g食べて血糖値測ってみた。