ホーム未分類 ローソンブラン食パンは低糖質なのか?血糖値は? 【毎日投稿67日目】 低糖質なのに、食感が普通食パンぽい。 普通食パンと同じ80g食べました。 あれ?血糖値が普通食パン変わらない。笑 この手の低糖質食品って、全体量減らして低糖質に見せる。 カップヌードルナイスもこれ このやり方キライやわー こんな感じで毎日測ってます。 血糖値どうやって測ってるの? ロカボ実験室の無料メルマガ ヾ(・∀・)ノ 糖質制限に役立つ情報をお届けします。 LINE登録ヾ(・∀・)ノ メール登録ヾ(・∀・)ノ *メールアドレス 7 COMMENTS こはた 2019年8月19日 この記事でもローソンのブランパン は血糖値が上昇してました。 http://www.pocorin.com/feature/糖質食事により健常人でも起こる急激な血糖値上/ 返信する 米森 2019年8月19日 こはたさん コメントありがとうございます! 本当ですね! いや、確かにローソンのブラン食パンを食べたんですけど、普通の食パンとほぼ変わらなかったんです。 でも糖質が低いのでおかしいなと思ったら、単純に1枚あたりの量が少ないんです。 これは、日清カップヌードルの低糖質版「カップヌードルナイス」でも同じことがありました。 表示されている糖質は少ないのですが、単純に麺量が減っているんですね。 そりゃ、量を減らすと糖質も減りますよねえ。困ったもんです。笑 返信する hello4 2021年2月1日 毎回とても参考になります。 LINE 登録もしましたが もともとインスタの広告で知ったのもあり ルーティンとしても確認しやすいので ぜひインスタアカウントも作っていただけないでしょうか? 返信する ぶひ子 2021年2月4日 いつも情報をありがとうございます 質問です。 よく咬んで食べるのと早食いでは血糖値の差はでるのでしょうか?。。。変わらないかなぁ? 返信する ツムツム 2021年2月6日 こんにちは! いつも参考にさせていただいています。 最近よく見る高橋真麻さんの、ターミナリア、本当に、糖質OFFになるのか気になってます。ぜひ、実験していただけたら嬉しいです。 返信する 痩せタイ 2021年2月6日 タイ米を食べたら血糖値はどうなるのか、知りたいです。 無印良品に、温めて食べるパックごはん ジャスミン米 180g(1人前)税込290円 というのがあります。 返信する 通りすがりの糖尿病 2021年2月8日 ふすまパンは血糖値の下がりが緩やかですね。 普通食パンはガツンと下がりますね。 血管にとっては血糖値の下がりが緩やかな方が良いのでは…? 返信する コメントお気軽にどうぞヾ(・∀・)ノ コメントをキャンセルコメント ※ 名前 前の記事 糖質制限中にピーナッツを食べても良いのか?血糖値は? 次の記事 タピオカミルクティーの糖質は?血糖値を計測して検証
こはた 2019年8月19日 この記事でもローソンのブランパン は血糖値が上昇してました。 http://www.pocorin.com/feature/糖質食事により健常人でも起こる急激な血糖値上/ 返信する
米森 2019年8月19日 こはたさん コメントありがとうございます! 本当ですね! いや、確かにローソンのブラン食パンを食べたんですけど、普通の食パンとほぼ変わらなかったんです。 でも糖質が低いのでおかしいなと思ったら、単純に1枚あたりの量が少ないんです。 これは、日清カップヌードルの低糖質版「カップヌードルナイス」でも同じことがありました。 表示されている糖質は少ないのですが、単純に麺量が減っているんですね。 そりゃ、量を減らすと糖質も減りますよねえ。困ったもんです。笑 返信する
hello4 2021年2月1日 毎回とても参考になります。 LINE 登録もしましたが もともとインスタの広告で知ったのもあり ルーティンとしても確認しやすいので ぜひインスタアカウントも作っていただけないでしょうか? 返信する
ツムツム 2021年2月6日 こんにちは! いつも参考にさせていただいています。 最近よく見る高橋真麻さんの、ターミナリア、本当に、糖質OFFになるのか気になってます。ぜひ、実験していただけたら嬉しいです。 返信する
この記事でもローソンのブランパン は血糖値が上昇してました。
http://www.pocorin.com/feature/糖質食事により健常人でも起こる急激な血糖値上/
こはたさん
コメントありがとうございます!
本当ですね!
いや、確かにローソンのブラン食パンを食べたんですけど、普通の食パンとほぼ変わらなかったんです。
でも糖質が低いのでおかしいなと思ったら、単純に1枚あたりの量が少ないんです。
これは、日清カップヌードルの低糖質版「カップヌードルナイス」でも同じことがありました。
表示されている糖質は少ないのですが、単純に麺量が減っているんですね。
そりゃ、量を減らすと糖質も減りますよねえ。困ったもんです。笑
毎回とても参考になります。
LINE 登録もしましたが
もともとインスタの広告で知ったのもあり
ルーティンとしても確認しやすいので
ぜひインスタアカウントも作っていただけないでしょうか?
いつも情報をありがとうございます
質問です。
よく咬んで食べるのと早食いでは血糖値の差はでるのでしょうか?。。。変わらないかなぁ?
こんにちは!
いつも参考にさせていただいています。
最近よく見る高橋真麻さんの、ターミナリア、本当に、糖質OFFになるのか気になってます。ぜひ、実験していただけたら嬉しいです。
タイ米を食べたら血糖値はどうなるのか、知りたいです。
無印良品に、温めて食べるパックごはん ジャスミン米 180g(1人前)税込290円
というのがあります。
ふすまパンは血糖値の下がりが緩やかですね。
普通食パンはガツンと下がりますね。
血管にとっては血糖値の下がりが緩やかな方が良いのでは…?